Entries
2011.07/12 [Tue]
バックハンド両手のインパントで
フリートークにご訪問ありがとうございます(^-^)。
夏ですね。暑い日もありますがそんな日に外でテニス、汗かいてデトックス、気分も晴れやかです。
苦手ショットの克服大切ですね。
両手バックハンドの際に、もちろんラケットヘッドダウンをして下からラケットを入れることは必要なことですが、意識しすぎるあまり、インパクトでもラケットヘッドが落ちていると左手で押さえることができずバックアウトしてしまうことがあります。
良いショットがでるけれど高いボールに対して時々訳もわからずミスがでてしまう方はこのパターンがあります。
無理にヘッドダウンを意識するよりは、グリップを緩めて自然な形でヘッドが落ちる。振り子のようにする。
腰より高い位置からボールを打つ時はラケットヘッドを落としすぎず地面に対して水平ぐらい。
後は練習ですね。バックハンド必ず良くなると思いますよ。
ありがとうございました。
夏ですね。暑い日もありますがそんな日に外でテニス、汗かいてデトックス、気分も晴れやかです。
苦手ショットの克服大切ですね。
両手バックハンドの際に、もちろんラケットヘッドダウンをして下からラケットを入れることは必要なことですが、意識しすぎるあまり、インパクトでもラケットヘッドが落ちていると左手で押さえることができずバックアウトしてしまうことがあります。
良いショットがでるけれど高いボールに対して時々訳もわからずミスがでてしまう方はこのパターンがあります。
無理にヘッドダウンを意識するよりは、グリップを緩めて自然な形でヘッドが落ちる。振り子のようにする。
腰より高い位置からボールを打つ時はラケットヘッドを落としすぎず地面に対して水平ぐらい。
後は練習ですね。バックハンド必ず良くなると思いますよ。
ありがとうございました。
- at 08:05
- [バックハンド(ストローク)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form